fc2ブログ

ふなばし市長杯

2015年11月22日 22:25

ふなばし囲碁協会主催第33回船橋市長杯を東部公民館で開催した。AクラスからDクラスまで5人一組の団体戦で、参加者の年齢は幼稚園児から80歳代までと幅広く210名が出場した。山下塾からはAクラスとDクラスに出場した。Aクラスはオール互先でどのチームが強いかを争い、Bクラス以下はハンデ戦で親睦戦の雰囲気である。山下塾では過去2回優勝しており、今回も期待したが津田沼囲碁クラブチームに敗れた。Dクラスは級位者だけのチームで、級がいくら離れていてもハンデの上限は5子と決まっている。2級と10級なら8子のハンデが適切だが、5子となると下手がその分不利になる。往々ハンデ戦では有利に戦おうと大会で申告する級を下にする。山下塾では逆に辛くする。普段より上の級で打って一局でも勝てば自信が付くと思うからである。Dクラスは先月の東邦祭で13級、14級で打ったメンバーである。コウタは4級を3級にヒロアキ、ケンタ、リョウマは13級を10級にカオルコは14級を10級と申告した。全廃するかと思ったらチームで一勝挙げた。これで皆初段を目指す気持ちを持ってくれただろう。
IMG_7346.jpg


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)


    最新記事