fc2ブログ

若松小学校昔遊びクラブ

2015年11月12日 23:29

若松幼稚園卒園児の囲碁の会「いごっち」のこどもは若松小学校の生徒である。クラブ活動に囲碁を、と幹事の細根さんに頼んでいたところ、やっと昔あそびクラブのなかで囲碁が3回入ることになった。前回大チョンボで時間を間違えて、ほんの20分くらいしかできなかった。24名のうち囲碁が打てるのはリョウマ君だけである。ルール説明の後リョウマ君と模範対局をしてから皆に対局させた。観ていると何人かアタリが分かっている。すごいね、どうして知ってるの?と聞くと幼稚園で習いました、と答えた。若松幼稚園卒園児の多くは若松小学校に入学する。分かる生徒がいても不思議ではない。あと一回指導することになっている。
終って校長室で雑談していたら、今年広島に旅行した折、因島にも足を延ばしたが本因坊秀策ゆかりの所には寄らなかったらしい。折角因島に行っていて勿体ないことだが、囲碁に理解を示してくれていることには変わりない。雨の日に囲碁が打てるように紙碁盤を20枚届けてきた。来年の昔あそびクラブの中で囲碁の時間をもう少し多くしてもらい、囲碁を打つ子を増やしてみよう。


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)


    最新記事