fc2ブログ

文の返事せぬ者

2009年07月07日 17:03


習志野市の学童保育の正式名称は放課後児童会
という。
もう4年続いている。
昨年一番やんちゃのK君に最終日に「3年間囲碁を
教えてくれてありがとう」と礼を言われてびっくりした。
あの乱暴者のK君の口から出るとは。
囲碁指導だが、実際は人と人とのつながりが生じてくる。
今日は自分の気に食わないことがあるといつも怒って
いるTちゃんが今日は怒らなかったので「怒らなくて
素晴らしい」と書いて渡した。そうしたらすぐ返事をくれた。
返事を書くのが好きな子らしい、書いてもいつも捨てられる
のか、必ず持って帰るよう約束をさせられた。
「文の返事をせぬ者は盲になる」との言い伝えを知って
いるわけではなかろうが、感心なことである。
今年も小中学校の校長先生に県代表になった生徒の
報告と激励をお願いする手紙を送る。個人戦優勝者、
準優勝者、団体戦3校、小・中学校で計10校に書く。
昨年は2校から返事か来た。
さて、今年は何人の校長先生から返事か来ることやら。

20090708002553a04.jpg



コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)


    最新記事