fc2ブログ

瓢箪から駒

2009年07月08日 17:01

千葉県少年少女囲碁大会は船橋市東部公民館の好意で
先行予約ができ、年5回の大会が開催できていた。
東部公民館はJR津田沼駅の近くなので利用申し込みが
年々増加して、我々連盟には6か月に一回が限度になっ
てきた。
年間イベントの会場を探すため各方面にお願いしてきたが、
東邦大学習志野キャンパスの教室を使っても良いとの話が
あったので、今日連盟役員とキャンパスを訪れた。
パソコンを使った囲碁講座の教室も見学できた。
一度使わせてもらい、アクセスを含め参加者の意見を聞いて
みたいと思った。
さて使用可能の日程を聞いているうち、ふと東邦大学大学祭
「東邦祭」で子供囲碁大会を開ければ、面白く、大学祭内で
子供囲碁大会は初めての企画であろう。
案内していただいた小林教授に東邦祭実行委員への橋渡しを
お願いした。
東邦大学は梅澤由香里さんが客員教授として囲碁講座を
持っている。
もし子供囲碁大会と梅澤由香里囲碁講演がジョイントできれば
インパクトがある。
11月8日に実現できるか、これからの努力次第である。




コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)


    最新記事