fc2ブログ

千葉県地域交流囲碁大会

2023年03月19日 23:13

3年ぶりに第8回千葉県地域交流囲碁大会が千葉経済大学にて開催された。これまでの大会と違い今回から熊谷千葉県知事より知事賞をいただくことになったので一段と箔が付いた大会となった。知事賞が付くことになったことを千葉経済大学理事の佐川八重子さんに話したら「さくら賞」と寄付金をいただけることになり更に箔が付いたのである。3年ぶりゆえ千葉稲門会の会長からの千葉早慶戦の提案、70年前の関東大学囲碁リーグ戦の思い出話、10年前の碁盤の話など思わぬ人との会話を楽しめた。12市の世話人との話し合いで来年も3月桜の時期に開催すること、各市の選手数を5名から7名に増やすことなどを決めた。参加チーム全員に賞品が出るのもこの会の特色である。又最少年齢者と最高年齢者の表彰もある。今年は7歳と89歳であった。89歳のOさんには奥さんも参加していて合計180歳近くのお二人に「さくら賞」を贈呈することにした。この大会の発想と呼びかけ人を務めるは自分だが、実際の準備運営は千葉県少年少女囲碁連盟の入江さんがやってくれる。大会は縁の下の力持ちが居なければ開催はできない。入江さんには感謝しかない。


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)


    最新記事