2022年01月29日 22:39
山下塾では塾生諸君に毎週棋譜を送り棋譜並べして感想を送ってもらう。宿題としているが強制はしていない。熱心に書いてくる塾生は不思議と上達していいる。Kifudepotのサイトから幾つかの棋譜をざっと見てそのうちから戦いの碁を選んで宿題としている。サイトからSGFデータをコピーしてメールで送っている。SGFデータを読み込むのは「流星」を使っている。流星はいろいろな棋譜データを読み込めるうえ印刷もきれいなので使っているが何故か急にトラブルになっている。流星の作者馬渕さんに何回かメールでのやり取りをしたが解決しない。メーカーのサポートセンターからよくリモートアクセスを使って直してもらうことがある。Teamviewerをインストールしているが馬渕さんからWindowsのリモートアクセスを使ってみてもらうことにした。テレワークをしている人はいろいろなリモートアクセスを使っているのだろうがWindowsのリモートアクセスは素人向けで使いやすい。パソコン上で便利なものはまだ沢山あるのであろう。
最新コメント