2019年11月28日 22:43
プロ棋士になるのは年間6名である。東京本院、関西総本部のリーグ戦の成績で各1名、東京本院、中部総本部の採用試験で東京2名中部1名、女流枠採用試験で1名である。年齢は23歳未満である。冬季採用試験で気になっている受験者が二人いた。山下塾生OBの兄近藤君と、古くから付きあってもらっている中野寛也九段の子息である。中野君は年齢制限最後の年、近藤君は今期を最後の試験と定めていた。相次いで朗報が舞い込んできた。二人とも採用試験で勝ち抜き入段が決まった。今年は女流特別枠で6名が採用され、英才採用で有名になった仲邑菫さんを入れて13名が入段した。最近の若手の実力は高い。中邑さんは男性棋士に7連勝である。近藤、中野両君がラストチャンスを凌いだのは勝負師としての強さの証である。大いに活躍を期待している。


最新コメント