2016年11月29日 23:23
ベトナムでの囲碁の縁でフォローしなければいけない人が大人2人子供2人いる。一人は70歳を超えてから慶應の通信課程に学び6年で卒業した方である。通信課程を6年で卒業するのは難事である。その情熱をこれから趣味として囲碁に向けたいとのことである。囲碁三田会の級位者の会「どんぐり会」を紹介することにしている。もう一人の大人は交詢社の社員なので囲碁同好会に案内することにした。子供の一人はベトナムで一番強い14歳の子である。今日INGOを見たら早速対局を申し込んできている。ほぼ同じ年代のレン君とも打つように進めている。もう一人の子供は母親がベトナム人で父親が日本人の女の子である。両親は囲碁を打たないが子供に囲碁を習わせたいと頼まれた。いま山下塾入門者にやらせて棋力上達に効果があるのはTIY問題集である。問題への取り組み方は母親に説明してある。今日から問題を送ることにする。ネットを通じて海外のこどもを教えるのは初めてである。当面のベトナム土産である。
時価10万円のエリマキ

時価10万円のエリマキ

最新コメント