2016年07月31日 22:52
第13回文部科学大臣杯小中学校以後団体戦全国大会の応援に行った。一年ぶりに各地の指導者に会えるのはうれしい。小学校中学校ともに47都道府県が揃っていないのは寂しい。数えてみたら41都道府県である。一つの学校で3人チームを作るのが難しいのであろう。一方で7校出ている県がある。多分何かの理由で出られない県の分が何チームでも出せる県に回ってきたのであろう。そんなことを考えていたら日本棋院の常務理事から「来年は大学で囲碁授業が30校を越えます、千葉県はまだ一校ですが」と言われた。千葉県で東邦大学の囲碁授業は必修科目になっているが、言われるまでもなく確かに一校である。可能性があるところを考えてみたら三つの大学が頭に浮かんだ。可能性はかなりあると思う。


最新コメント