2015年11月10日 22:59
船橋幼稚園では早くも来年の囲碁授業の予定を決めている。幼稚園の色々な行事の中で囲碁の時間と同じ日にした方が良い行事を併せてくれている。若松幼稚園も同じく水曜日なので、かち合うことがあるが最初に申し出た船橋幼稚園を優先することにした。いつもコナミスポーツで顔を合わせるご仁の孫のキタロウ君を続けて指名していたら、前回ほかの園児から「またキタロウ君」と言われたので、今日はいつも手を上げない園児を指名した。黒ならどう打つ?、白ならどう?と一つのクラスに8問出している。前に出たがらない園児は緊張してしまって答えが出るまで時間がかかる。松組の女の子がやっと出来て皆から拍手をもらって胸をなでおろしながら自分の席に戻った。「胸をなでおろす」行為は、ほっとしたときの自然な動作で微笑ましく、「やればできるね」と褒めた。
最新コメント